在宅勤務のメリット・デメリットと、仕事を探す方法について

インターネットの普及に伴い増加する新しい働き方が「在宅勤務」です。仕事をネット上でやり取りするため、PCとインターネット環境さえあれば、どこでも仕事することが可能です。

ただ、在宅勤務を実現するためには自分で仕事を得なければいけません。今回の記事では、在宅勤務のメリットとデメリットを知り、自分で仕事を探す方法について考えていきます。

在宅勤務のメリット

在宅勤務のメリットとしては次のような点が考えられます。

  • 育児や家事との両立
  • 通勤の不要化
  • 生産性の向上

育児や家事との両立は、在宅勤務を考えるきっかけとして一番多い理由でしょう。小さな子供がいたり、介護が必要な家族がいたりすると、外で働くことが難しくなります。ベビーシッターやホームヘルパーの利用は、費用や考え方の問題で自分のケースと合わない場合もあります。在宅勤務であれば、育児や家事をしながら仕事することも可能です。

満員電車に嫌気がさして、通勤が億劫になる方は少なくないはずです。在宅勤務であれば、通勤は必要なく満員電車のストレスを解消できます。

また、職場で働いていると様々な仕事を振られます。在宅勤務であれば、自分で集中できる環境を作れるため、生産性の向上が期待できます。

在宅勤務のデメリット

在宅勤務のデメリットとしては次のような点が考えられます。

  • コミュニケーション不足
  • モチベーション低下
  • 不安定な収入

仕事において、実際に顔を合わせて話をすることは大切です。在宅勤務だと、クライアントや仕事仲間と顔を合わせる機会が少ないため、コミュニケーション不足となる可能性があります。コミュニケーション不足を解消するためには、クライアントと密に連絡を取るように心がけましょう。特に報告、連絡、相談という三つのコミュニケーションが大切です。レスポンスが早く、スケジュールを守るエンジニアはクライアントに好まれます。

在宅勤務は普段生活している部屋で仕事するため、仕事とプライベートの切り替えが難しくなります。そんな時には、仕事をする場所を自宅以外に変えると、モチベーションを維持しやすくなります。コワーキングスペースやカフェへ行くと、気分を切り替えられ仕事が捗ります。

在宅勤務は、定期的な仕事が保証されているケースが少なく、収入は不安定です。また、報酬に関しても自分で交渉していく必要があります。収入を安定させるためには、仕事を一本に絞らず、複数の契約先を作りましょう。一つ仕事が途切れたとしても、収入減少のリスクを抑えられます。報酬の交渉に関しては、自分の仕事相場をきちんと把握しておくことが重要です。相場と合わない仕事は、断るようにしましょう。

在宅勤務で仕事を探す方法

在宅勤務で仕事を探すためには次のような方法が考えられます。

  • 人脈からの依頼
  • クラウドソーシングサイト
  • 自己PRによる獲得

エンジニアにおいて仕事を得る機会が多いのが、既存の人脈からの依頼です。以前仕事したクライアントや同じフリーランス仲間から仕事を紹介してもらえることは少なくありません。仕事を振ってもらえるよう、業務に手を抜かず次の仕事に繋げていきましょう。

人脈がない場合、クラウドソーシングサイトに登録するのも一つの方法です。数多くの依頼があるため、仕事を得やすくなります。ただ、仕事の単価が低くなりがちなのがデメリットと言えます、徐々に人脈を作っていき、新たな仕事を獲得するように心がけましょう。

仕事を得るために、Webサイトやブログ、SNSを通して自己PRすることもお勧めの方法です。自分のスキルを発信していくと、より仕事を得やすくなります。

まとめ

会社員からフリーランスへの転職は、在宅勤務に伴うメリットとデメリットをきちんと把握しておく必要があります。その上で、自分が理想とする働き方に合っているか検討しましょう。

また、在宅勤務では自分で仕事をしていけるだけの能力が求められます。まずは、仕事をもらえるエンジニアになれるようにスキルを高めていきましょう。