【高給もあるらしい?】学生ならインターンでエンジニアデビュー!

将来、ITエンジニアになりたい学生の中には、IT企業へのインターンシップを考える方も多いはずです。インターンシップは企業が学生に就労機会を提供する場であり、企業と学生の両方にメリットがあります。

しかし業務内容によっては、応募する学生にITスキルが要求されることもあります。そこで、今回の記事ではインターンシップに参加するメリットや、採用されるための方法、心がけるべき内容を解説します。

インターンシップに参加するメリット

学生がインターンシップに参加するメリットとしては、次のような内容が挙げられます。

  • 実務経験を積める
  • ITスキルを身に付けられる
  • 学ぶべきスキルが分かる
  • 給与をもらえる
  • 高価な機器を操作できる

ITエンジニアの採用において何よりも重要なのが、実務経験です。学生の間にプログラミング経験があれば、他の人よりも採用される可能性が高まります。

またプログラミング学習において、何を勉強すべきか分からないという方も多いはずです。実際にシステム開発を経験することで、IT業界で需要があるスキルや、勉強の仕方を学べます。

インターンシップでは、高価なPCや周辺機器を操作できる機会が多くあります。将来自分が就きたい職業の経験を積みながら、給与がもらえる環境は貴重です。インターンシップという学生の特権を上手く利用しましょう。

インターンシップに採用される方法

インターンシップは希望すれば誰でも採用される訳ではありません。特にIT企業のインターンシップは、業務の専門性が高くITスキルを求められる募集も存在します。

では、希望するIT企業のインターンシップに採用されるためには、どのようなことに留意すればよいのでしょうか。インターンシップに採用されやすい学生の特徴は以下の通りです。

  • ITスキルを身に付けている
  • 大学や独学でプログラミングを勉強している
  • 卒業後に採用したい人材である

まず、前提としてIT企業の業務はPC操作が必須となります。高度なプログラミング知識は必要ありませんが、ある程度のITスキルを持つ方が採用において有利になります。

また、企業がインターンシップを実施する理由として、優秀な人材を獲得する目的があります。インターンシップに参加した学生が、卒業後に正社員として採用されることは珍しくありません。

インターンシップで心がけるべき内容

エンジニアとしてインターンシップに採用されても、喜んでばかりはいられません。自身のスキルアップ、そして将来の就職活動のために有意義なインターンシップとしましょう。

インターンシップで心がけるべき内容としては、次のような項目が挙げられます。

  • 就職活動に役立てる
  • 参加する目的を明確にする
  • ブラックインターンシップに注意する

インターンシップは実践的なスキルを身に付けられるため、就職活動においても非常に有利になります。また、インターンシップを採用活動の一部として実施する企業も存在します。インターンシップする企業に就職を考えている場合は、業務でも評価されていることを意識しましょう。

そしてインターンシップでは、参加する目的を明確にしましょう。例えば長期インターンシップの中には、成果報酬が設定される仕事も存在します。Webサイトの企画や運営等により高い収益が得られれば、高給も期待できます。

逆にインターンシップの中には、学生を搾取する目的で実施されるブラックインターンシップも存在します。特に長時間の無償労働や、最低賃金以下の仕事は法律的に問題があります。自分にとって得るものがないインターンシップ活動には、早めに見切りをつけましょう。

まとめ

インターンシップは学生にしか経験できない特権でもあります。チャンスをできるだけ活かすためにも、応募する企業をよく考えて選びましょう。そして採用後には、就職活動のために自分をアピールする努力が重要となります。