「未経験でも採用せざるを得ない!?」ブラック企業の求人の見分け方

IT業界はこれからの市場規模の拡大が予想されており、ITエンジニアとして就職を目指す方も多く見受けられます。ITエンジニアはスキルさえ身に付けてしまえば、就職に困らず安定した収入が期待できます。しかし中途採用で未経験の場合、ITエンジニアとして採用されることはありえるのでしょうか。

IT企業の求人には、未経験でも応募できる案件もあります。そこで今回の記事では、IT企業が未経験でも応募できる求人を出す理由や、ブラック企業の見分け方、未経験で採用されるための方法について解説します。

なぜ未経験でも中途採用されるのか?

システム開発というITスキルが要求される職場で、どうして未経験の人材が採用されるのでしょうか。その理由は、IT業界の圧倒的な人手不足にあります。

一口にシステム開発と言っても、その仕事内容は多岐にわたります。テスト工程の一部は多少のPC操作スキルさえあれば、エンジニア未経験でも作業が可能です。システム開発の人材が不足すると手が回らず、募集するエンジニアの条件が極端に下がるプロジェクトも存在します。

そのためIT企業の中には、労働時間が長く給料が安いブラック企業も存在します。未経験でITエンジニアへ応募する場合は、ブラック企業に入社しないように注意しなければなりません。

ブラック企業の見分け方

一口にブラック企業と言っても、その判断基準は人によって異なります。例えば、バリバリ働いて実務経験を積みたいエンジニアにとっては、連日の残業が苦にならない可能性もあります。ブラック企業を見分ける際は、自分の判断基準を明確に持ちましょう。

まず、誰にとっても明らかにブラック企業だと言えるケースが、残業代を支払わない会社です。残業代が支払われない可能性がある企業はいくつか特徴が見られます。

  • 裁量労働制を導入している
  • 残業代が固定されている
  • 求人票と内定時で給与が異なる
  • 給与の支給形式が年俸制である
  • 未経験なのに管理職で採用される

裁量労働制や固定残業代制、年俸制といった働き方は確かに存在します。しかし、これらの働き方は業務の自由度が高く、仕事の時間を決められると不都合が生じる人のために設けられた制度です。未経験のエンジニアを対象とした求人には、普通適用されません。もしも給与制度に上記のような条件がある場合は、残業代が支払われずに長時間働かされる可能性が高くなります。

続いて「給与や待遇が良くない」「労働時間が長い」など、人によってはブラック企業になり得る企業の特徴を紹介します。

  • 常に求人が出ている
  • 離職率が高い
  • 未経験を歓迎する
  • インターン生が長時間働く
  • 福利厚生が整備されていない

労働時間が長い企業の特徴として、離職率が高いことが挙げられます。社員が定着せず常に人材不足の問題を抱えており、エンジニア未経験やインターン生といったITスキルが少ない人でも積極的に採用する傾向があります。「人脈を作り独立する」「転職するために実務経験を増やす」など、明確な目的がなければこれらの求人はお勧めできません。

エンジニア未経験で採用される方法

たとえエンジニア未経験でも、入社してからエンジニアとして成長できるホワイト企業に就職できるケースは確かに存在します。ただし採用されるためには、応募者の将来性が重要です。

例えばエンジニア未経験にもかかわらず「アプリを開発した」「プログラミング講座で独学した」など、やる気と努力が見られる場合には採用される可能性が高まります。また、前職の経験によっては企業に新たな利益をもたらす可能性もあるでしょう。

いずれの場合であっても、これからの将来性が期待されているため、ITスキルを獲得する努力を怠らないことが大切です。

まとめ

IT業界で未経験可とする求人もありますが、簡単に採用されるほど甘い世界ではありません。未経験の場合は、独学でプログラミングを勉強して、行動力と将来性をアピールすることが重要となります。