勉強会でのスライド資料共有について

編集部朝山です。
このところは用事があり、なかなか出かけられていませんが多いときは週1以上勉強やMeetUPに顔を出しています。

色々な勉強会に出ていて思うのですが…資料が共有される・されないことを事前に発表してくれないだろうか!というものです。

先日のこの記事にも少し関連しますね。

勉強会で…記事を共有してくれれば!

事前に資料が公開されることがわかれば写真を撮る必要はない
公式がブログ記事を出してくれれば、概要も追う必要がない

のです!

となると、より眼の前の話に集中できるようになる、というわけですね。

ここで、毎回参加しているチャットボット・VUI系の勉強会VOTの紹介をさせて頂きたく。
このVOTは、資料が公開され、Twitterで質問を受け付けます。
また、イベントのすぐ後に運営さんが記事を公開してくれます。
それにより、細かいメモではなく質問したいことや調べたいキーワードをメモすることができるので、より大きな学びタイムにすることができるんですね。

要するに!

勉強会を主催する方は、資料の共有と運営記事の準備をお願いしたいです!

以上。

異論は@nao-guitaristまで。

PR

まさに今日、VOT#8が開催されます!お題は「LINE APIの会」ということで。

今まさにLINE@・Facebook Messangerユーザー向けのWebサービスを開発中なので、とても気になっております。
※私は中の人ではありません。