IT業界が注目するVUIとは?音声エンジニアに必要なスキル選択

最近、Amazon Echo、Google Home、Apple HomePod、LINE Clova等のスマートスピーカーが注目されています。声を使い会話することで、情報の取得や商品の注文を行えます。

スマートスピーカーが普及するにつれて、VUIの開発を行う音声エンジニアの需要が高まっています。今回の記事ではVUIの意味とメリット・デメリット、音声エンジニアに必要なスキルを解説していきます。

VUIの意味

VUIはVoice User Interfaceの略で、音声によるユーザーインターフェースを意味します。スマートフォンのAI(人工知能)アシスタントやスマートスピーカーに搭載されており、音声によって入出力を行います。

ユーザーインターフェースの歴史を見ると、PCが登場した当初は、文字によって入出力が行われました。これをCUI(Character User Interface)と呼びます。OSとしてWindowsが登場してからは、画面上でマウス操作を行うGUI(Graphical User Interface)が普及しました。さらに、スマートフォンが登場してからは、指を使いスワイプやピンチといった操作を行うNUI(Natural User Interface)が普及しました。

既に普及したユーザーインターフェースと比較すると、VUIは登場したばかりの新しい技術です。キーボード、マウス、タッチセンサー等の入力デバイスを必要とせず声だけで操作できます。これから、他のユーザーインターフェースと同様に広まっていくのか注目されます。

VUIのメリット・デメリット

機器の操作に声を使うと、他のユーザーインターフェースと比べてどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

まずメリットとしては、操作に入力デバイスを必要としないため両手が自由になります。画面を見る必要もなく目線を固定する必要がありません。料理、子育て、自動車の運転など手が離せない状況でも操作できます。

さらに、音声入力だと普段使っている話し言葉が使えます。キーボードやマウス等、入力デバイスの操作を練習する必要がなく、誰でも簡単に扱えます。

対するデメリットとしては、入力の誤認が起こりやすい点が挙げられます。音声入力は正確さに不安があり、勝手に商品が注文されてしまう等のトラブルが起きる危険性があります。

さらに、スマートスピーカーは出力が音声に限られてしまうため、情報の確認が難しくなります。交通手段の比較や地図の閲覧等には不向きです。

音声エンジニアに必要なスキル

音声エンジニアにおいて、特に重要と思われるスキルは以下の三つです。

  • VUIデザインの構想力
  • アイデアの企画力
  • 最新技術の知識

VUIは会話によって機器の操作を行います。言葉にはたくさんの言い回しがあるため、複数のパターンを考える必要があります。さらに話していて楽しい会話のデザインが構想できると、利用者の満足度も向上します。

VUIを利用する機器の普及は、まだ始まったばかりです。市場が成長しておらず、開拓できるスペースが多くあります。企画するアイデア次第で、大きな利益を獲得できる可能性を秘めています。

VUIはAIやIoTなど様々なIT技術と組み合わせることが可能です。最新技術の動向にアンテナを張り情報を集めることが、アイデアの発想やビジネスチャンスに繋がります。

音声エンジニアになる方法

音声エンジニアになるためには、プログラミング、ネットワーク、ハードウェア等、エンジニアとして基本的なスキルが必要です。その上で、Dialogflow等の言語解析エンジンを搭載した開発プラットフォームを利用し、スマートスピーカーのアプリ開発に挑戦してみると良いでしょう。

VUIに参入する企業が増え、音声エンジニアの需要も高まっています。音声入力を利用したプラットフォームでの開発を経験することで、音声エンジニアに転職しやすくなります。

まとめ

入出力に音声を使うVUIは、IT機器を会話しているような感覚で操作できます。人間にとって自然なコミュニケーション手段であり、機器の操作が楽しくなります。まずは、音声会話アプリの作成に挑戦して、VUIの面白さに触れてみることをおすすめします。